menu

TOEIC学習

HOME > TOEIC学習 > 後輩へ伝えたい!進級要件苦労話 > 食品生産科 北村 萌さん:入学時 370 → 3年後期11月 700

後輩へ伝えたい!進級要件苦労話

食品生産科 北村 萌さん:入学時 370 → 3年後期11月 700

高校までの英語との向き合い方を教えてください(好き嫌い、得意不得意、センター英語の点数等)。

A.高校までは英語は得意な方だと思っていたのですが、今思えば文法などの覚えないといけないところが覚えられておらずなんとなくで問題が解けていただけでした。

2年次末までどのようなTOEIC学習をしましたか?

A.1年次 ほぼやっていませんでした。Eラーニングすらも適当にやっていました。
    2年次 横川先生の部屋に週1くらいで通っていましたが、通うだけで満足していて実際には勉強していませんでした。

3年生になってどのようなTOEIC学習をし、どのようにスコアが推移しましたか?

A.3年生の初めはやる気もなく、なんとかなると思っていました。授業にも出ていたのでそれだけで勉強した気になって満足していました。9月くらいにさすがにやらないといけないことに気がついて、公式問題集をtest1、test2それぞれ2回ずつ、とくにリスニングを重点的にやってからTOEIC本番に臨んだところ、IPで一気に600点に到達しました。そのIPの結果が分かる前に受けていた公開テストでも700点が取れたので公式問題集は最強です。初めから公式問題集をやればよかったとおもいました。

スコアがなかなか600点に届かないとき、どのようにやる気を維持し、学習法を工夫していましたか?

A.600点に届かなさすぎてやる気はずっとなかったのですが、テストが受けられる回数も減ってきて追い込まれた状態になったので、がんばれました。

 

大学の支援策で役に立ったものがあれば教えてください(必修の授業、もしれん、集中講座等)。

A.もしれんは本番に近いシチュエーションで受けられて自信に繋がり、良かったです。

これからTOEIC600点クリアを目指す後輩に一言お願いします!

A. 意外と頑張れば取れる点数なので、早いうちからやる気を出してクリアしたほうが絶対楽です。私のようにだらだら続けるのではなく、短期間で集中的に頑張ってください。

HOME > TOEIC学習 > 後輩へ伝えたい!進級要件苦労話 > 食品生産科 北村 萌さん:入学時 370 → 3年後期11月 700