第1回海外探検隊オンラインプログラムが開催されました
2025年07月23日
■第1回海外探検隊オンラインプログラムが開催されました
2013年に学生の海外派遣を始めた海外探検隊の海外派遣プログラムは、2025年8月で第25期派遣を迎えますが、海外派遣プログラムとは別にオンラインで交流するオンラインプログラムをはじめて実施しました(実施時期:2025年5月~7月)。
プログラムはEntrepreneur Online Program (略してEOP)といって、参加学生の起業マインド育成を目指したプログラムです。交流先のベトナム・ハノイ工科大学からは5名の学生、そして本学からは4名の学生が参加し、2チームに分かれて活動しました。
今回のテーマは「フードセキュリティを実現するビジネス」を考えることでした。日越の指導教員からサイエンスレクチャーとビジネスレクチャーを受けた後、日越の学生が議論を深め、両国の共通点や違いから様々なヒントを得ながらアイディアをまとめました。母国語以外の言語を使ってオンラインで議論を深めることは難易度が高い挑戦であったものの、この挑戦をしたことで見えてきた自分自身の新たな課題に気づくことができたと、両国の学生たちは振り返っていました。
■海外探検隊(EOP)の概要
HOME > 最新情報 > グローバル人材育成:2025年度 > 第1回海外探検隊オンラインプログラムが開催されました